Information
2016.11.29
「ナレッジキャピタル 未来サロン」登壇のお知らせ
11月29日(水)に「ナレッジキャピタル 未来サロン」に、弊社の中内がパネリストとして登壇させて頂きます。
詳細・お申し込みは下記WEBサイトをご覧ください。
ナレッジキャピタル 未来サロン
2016.11.26
「第二回ウェアラブルデバイスって何だ?フェスティバル」登壇のお知らせ
11月26日(土)に「第二回ウェアラブルデバイスって何だ?フェスティバル」にて、弊社の中内が「デザイナーが考えるウェアラブル」について講演をさせて頂きます。
詳細・お申し込みは下記WEBサイトをご覧ください。
第二回ウェアラブルデバイスって何だ?フェスティバル
2016.05.28
「鯖江メガネフェスティバル」登壇のお知らせ
5月28日(土)に鯖江市嚮陽会館「鯖江メガネフェスティバル」にて、 弊社の中内が「ウェアラブルって何だ?」について講演をさせて頂きます。
詳細・お申し込みは下記WEBサイトをご覧ください。
ウェアラブル新時代セミナー(HMDミーティング in 鯖江)
2016.03.19
「ウェアラブルデバイスって何だ?フェスティバル」登壇のお知らせ
3月19日(土)に「ウェアラブルデバイスって何だ?フェスティバル」にて、弊社の中内が「ウェアラブル×デザイン」について講演をさせて頂きます。
詳細・お申し込みは下記WEBサイトをご覧ください。
ウェアラブルデバイスって何だ?フェスティバル
2014.12.05
JIDA 中部ブロック主催【学生交流会2014】開催のお知らせ
12月6日(土)に、JIDA 中部ブロック主催「学生交流会2014」にて、
弊社の橋本が「ユーザーインターフェイスデザインの現場から」について講演をさせて頂きます。
日時:2014年12月6日(土) 13:30 〜 16:30
場所:名古屋デザイナー学院・3階AV ルーム
参加費:JIDA 会員・一般 1,000 円/学生 500 円
詳細・お申し込みは下記WEBサイトをご覧ください。
公益社団法人日本インダストリアルデザイナー協会 中部ブロック
2014.11.10
NPOウェアラブルコンピュータ研究開発機構定例会のお知らせ
12月1日(月)に、NPOウェアラブルコンピュータ研究開発機構定例会にて、
弊社代表の中内が「ユーザー体験から見たウェアラブル」について講演をさせて頂きます。
日時:2014年12月1日(月) 14:00〜18:00
場所:リクルートテクノロジーズアカデミーホール
参加費:3000円
詳細・お申し込みは下記WEBサイトをご覧ください。
特定非営利活動法人ウェアラブルコンピュータ研究開発機構
2014.10.17
【エンカフェ】 クリエイティブサークル登壇のお知らせ
10月31日(金)に、エンカフェ・クリエイティブサークル主催のイベントにて、
弊社代表の中内が
「GoogleGlassとは何か?」について講演をさせて頂きます。
日時:2014年10月31日(金) 19:00〜21:00
場所:株式会社パソナテック 東京本社
定員:20人
参加費:無料
詳細は下記WEBサイトをご覧ください。
エンカフェ
2014.09.22
ウェアラブルデバイス勉強会 のお知らせ
9月26日(金)に、w-ug.jp主催 ウェアラブルデバイス情報共有の会「ウェアラブルデバイス勉強会 東京」にて、
弊社代表の中内が「ウェアラブルがもたらすユーザー体験」について講演をさせて頂きます。
日時:2014年9月26日(金) 19:00〜21:30
場所:株式会社ディー・エヌ・エー 会議室
定員:100 人
参加費:無料
詳細は下記WEBサイトをご覧ください。
w-ug.jp主催 ウェアラブルデバイス情報共有の会 ウェアラブルデバイス勉強会 東京 #1
2014.07.30
Android Wear 勉強会 のお知らせ
8月30日(土)に、日本Androidの会・関西支部主催「Android Wear 勉強会」にて、弊社代表の中内が
「ウェアラブルにおけるAndroidWearの位置付け」について講演をさせて頂きます。
日時:2014年8月30日(土) 17:30〜21:30
場所:大阪グランフロント
定員:30 人
参加費:無料
詳細・お申し込みは下記WEBサイトをご覧ください。
[日本Androidの会 関西支部]関西 Android Wear 勉強会 #2
2014.07.09
ウェアラブルデバイス勉強会のお知らせ
7月17日にw-ug.jp主催「ウェアラブルデバイス勉強会」にて、弊社代表の中内が
「HMDがもたらすユーザーエクスペリエンス」について講演をさせて頂きます。
日時:2014年7月17日(木)19:00〜21:00
場所:デジタルハリウッド 大阪校
大阪市北区鶴野町4-11 朝日プラザ梅田ビル2F
詳細は下記WEBサイトをご覧ください。
ウェアラブルデバイス勉強会 大阪 #1
2014.06.18
JJ中部特別企画「GoogleGlass装着体験会」のお知らせ
大阪でご好評を頂きました、「Google glass装着体験会」が、JDA中部ブロック主催で開催されます。
GoogleGlassを5ヶ月間装着して生活をした中での知見の紹介、HMDのこれからに関して、弊社代表の中内が講演いたします。
実際にGoogleGlassを装着できる体験会も用意しております。
名古屋では初の開催となりますので、皆様ぜひご参加ください。
日時:2014年7月4日(金)18:00〜20:00頃(開場は17:30頃)
場所:国際デザインセンタービル 7階共同会議室(ラボ10)
名古屋市中区栄3丁目18-1
詳細・お申し込みは下記WEBサイトをご覧ください。
JJ中部特別企画【GoogleGlass装着体験会】開催のお知らせ
2014.06.16
World Industrial Design Dayのお知らせ
6月29日(日)「World Industrial Design Day」が開催されます。
生活の中で何気なく使っている多くの製品には、デザイナーの色んな工夫・メッセージが込められています。
誰もが一度は見た事のあるモノ、使った事のあるモノの誕生秘話を公開するイベントです。
このイベントで弊社スタッフ西谷が「電車の新快速の文字」について講演をさせて頂きます。
日時:2014年6月29日(日) 15:00-18:00
場所:グランフロント大阪北館7F ナレッジサロン
主催:公益社団法人日本インダストリアルデザイナー協会
実行委員・司会:中内淑文
詳細・お申し込みは、下記WEBサイトをご覧ください。
World Industrial Design Day公式ホームページ

2014.06.12
「アライアンス・パートナー発掘市2014」エントリーのお知らせ
名古屋商工会議所主催 『アライアンス・パートナー発掘市2014』 にエントリーいたしました。
アライアンス・パートナー発掘市2014」は名古屋商工会議所と愛知県内の20の商工会議所が実施する、
事前調整型のビジネスマッチング支援サービスです。
インターフェイスデザインに関心をお持ちの企業様は、エントリー企業検索サイトにて、
「ユニックスデザイン」と検索をしてください。
詳細は、下記WEBサイトをご覧ください。
アライアンス・パートナー発掘市2014ホームページ
2014.06.10
「HMDがもたらすユーザエクスペリエンス」講演のお知らせ
6月17日(火)に特定非営利活動法人ウェアラブルコンピュータ研究開発機構の定例会にて、「HMD※がもたらすユーザエクスペリエンス」について、弊社代表中内が講演いたします。
※HMD=ヘッドマウントディスプレイの略称
詳細は、下記WEBサイトをご覧ください。
NPOウェアラブルコンピュータ研究開発機構定例会
